前半 : 01時00分30秒 〜 02時49分10秒 後半 : 02時50分10秒 〜 04時24分30秒 フィリッポ二世 : フェルッチョ・フルラネット ドン・カルロ : ステュアート・ニール ロドリーゴ : ダリボール・イェニス 大審問官 : アナトーリ・コチェルガ 修道士 : ディオゲネス・ランデス エリザベッタ : フィオレンツァ・チェドリンス エボリ公女 : ドローラ・ザジック -------------------------------------------------------------------------------- 合 唱 : ミラノ・スカラ座合唱団 管弦楽 : ミラノ・スカラ座管弦楽団 指 揮 : ダニエレ・ガッティ 演 出 : ステファヌ・ブロンシュウェグ [ 収録: 2008年12月7日, ミラノ・スカラ座 ] − 国際共同制作: RAI TRE / RAI TREDE / ARTE / BR / NHK − イタリア・ミラノ、スカラ座での公演から、ヴェルディの代表作・歌劇「ドン・カルロ」を放送する。 スカラ座は1778年に完成したオペラ劇場。 イタリア・オペラの殿堂であり、 古今数多くの名作オペラの初演を行ってきたオペラ座の代名詞というべき劇場である。 歌劇「ドン・カルロ」はヴェルディ中期の傑作で、パリ・オペラ座の依嘱によりフランス語で作曲された。 のちにイタリア語版として改訂、現在はイタリア語による上演の機会が多い。 本公演もイタリア語による上演である。 【送料無料選択可!】ヴェルディ: 歌劇「ドン・カルロ」 [期間限定特別価格] / ジェイムズ・レヴァイン(指揮)/メトロポリタン歌劇場管弦楽団 CD&DVD NEOWING コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容>METならでは超豪華キ ![]() |
<< 前記事(2009/09/06) | ブログのトップへ | 後記事(2009/09/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/09/06) | ブログのトップへ | 後記事(2009/09/19) >> |